3ナンバーと5ナンバーの違い
タイヤショップツーエルです。
気温の変化で体調がすぐれない人も多いかと・・・
今年は猛暑で雨が多いそうです😅
さて本日は、3ナンバー5ナンバーとありますが、何それ?とか思いませんか?実際に私がそうでした、どういう意味か全く分からなくて、分からないので「ふ~ん・・・」とか、ぶっこいてたことも過去にありましたwww
自動車に取り付けてあるナンバープレートにはさまざまな情報が表記されているそうです。
そのうち、上段にある地域名(福山など)の右隣にある二桁もしくは三桁の数字(分類番号)の最初の数字が「3」になっているか「5」になっているかで、3ナンバー/5ナンバーを判別することができます。
3ナンバーは普通乗用車、5ナンバーは小型乗用車に与えられる数字です。
3ナンバーと5ナンバーの違いは車の大きさとガソリンエンジンの排気量で決まる
ここで表す小型自動車とは「全長4.7メートル以下、全幅1.7メートル以下、全高2.0メートル以下」の四輪自動車であり、さらにガソリン車の場合は「総排気量が2,000cc以下」と定められています。
『5ナンバーよりも3ナンバーの方が、排気量が多いから維持費が掛かる』と思われがちですが、実は、3ナンバーも5ナンバーも諸経費からくる明確な違いはございません!
3ナンバーと5ナンバーの違いは“車体サイズ”も関係しています。
そのため、排気量が2000cc以下でも、車体サイズがエアロなどが付いていて1701mm以上になった場合は、3ナンバーになります。
ここで注意しておきたいのは、排気量の規定はあくまでガソリンエンジン限定ということ。
ディーゼル車の場合には排気量の制限がなく、どんなにディーゼルエンジンが大排気量でも、ボディサイズさえクリアすれば小型自動車として認められています。ややこしぃ~
それにより・・・税金は重さと、排気量でかわる
排気量は2000cc以下なので、税金は5ナンバーと同じでも
重量税はその名の通り車の重さによって変わるため、車が重いほど重量税が高くなります。
多くの車は5ナンバーよりも3ナンバーの方が大きい車が多いので、3ナンバーの方が、重量税が高くなる傾向があります。
あくまで所有する自動車の「重さ」と「排気量」によって変動するものなので、ナンバー違いでは重量税に代わりはないですが、3ナンバーの方が、重量税が高くなることが多いということになります。
3ナンバー車でも排気量が小さければ税額は安くなり、5ナンバー車でも大排気量ディーゼル車であれば税額は高くなります。
「3ナンバー車=税金が高い」はもう違う!
どんなにボディサイズが大きくても搭載エンジンの排気量が小さければ自動車税は安くなります。
タイヤショップツーエルは元気に営業中~♪
↓↓↓↓タイヤ購入はこちらより↓↓↓↓
https://ll-international-trade.com/shop/
箕島店 〒721-0957 広島県福山市箕島町5816-221
TEL:084-961-3766 FAX:084-961-3767
神辺店 〒720-2123 広島県福山市神辺町188-1
TEL:084-967-5871 FAX:084-967-5872
mail:ll2@llkokusai.com
営業時間:9~18時
定休日:水曜日
公式LINE:https://page.line.me/994prkfj?openQrModal=true